本日はGPZ900R
フロント廻り仕様変更
KYB41Φから
Bagus!Zephyr750-43ΦステムKITを使い
オーリンズ43Φ-800㍉正立フォークへ
こちらの車輌ストリート仕様なので、乗り心地は良く奥では踏ん張るセッティングにして行きます。
それと今回は
ちょうどステムベアリングは交換時期になってました。
ステムベアリングは定期的にチェックしましょう!
本日はGPZ900R
フロント廻り仕様変更
KYB41Φから
Bagus!Zephyr750-43ΦステムKITを使い
オーリンズ43Φ-800㍉正立フォークへ
こちらの車輌ストリート仕様なので、乗り心地は良く奥では踏ん張るセッティングにして行きます。
それと今回は
ちょうどステムベアリングは交換時期になってました。
ステムベアリングは定期的にチェックしましょう!
製作コンセプトは故障しないZ
日本中どこへでも行ける70’sマシンを目標に製作した車輌です。
カスタムマシンにアップ致しました。
ぜひご覧ください。
http://bagus-mc.jp/portfolio_page/kawasaki-z1_kurita/
しっかり走り、かつ、美しいこの車輌が、いろいろな風景の中を走る姿が楽しみです!
《汎用サイレンサー“バグ管” ロットご予約受付中です!》
通常設定品の他、長さ400mm~500mm内、差込径Φ60.5、Φ50.8、Φ54をご指定いただける特注サイズサイレンサーや2本出し左右セットサイレンサー等がご予約いただけます。
なお、定番品は在庫していますのでお問い合せください。
詳細のご確認、ご注文はこちらから
http://bagus-mc.jp/parts_page/bagus-titanium-silencer/
今回ロットのご予約は2019年2月17日まで。デリバリー開始は3月中旬の予定です。
ご検討中の方は是非ご利用ください!
オイル量について、普段気にされていますか?
本日はゼファーオイル上がり修理です。
500キロ程の走行でエンジンオイルが減っている事などありませんか?
そんな時はオイル上がりかオイル下がりを起こしていますので早めの修理をオススメ致します。
今回の車輌はオイル上がりが原因でピストン交換とボーリングが必要になったため、
これを気にwossner製ピストンを使用し810ccへボアアップ
ヘッドはこの後、カーボン除去&ショット加工
バルブはポリッシュ加工を施し
オーバーホール完了。
オイル交換の度に量が減っている方は一度ご相談ください。
“テイスト・オブ・ツクバ” を走られるお客様のご依頼で製作した1台。
カスタムマシンにアップ致しました。
http://bagus-mc.jp/?post_type=portfolio_page&p=10818&preview=true
“レースを走りたい!”というお客様のサポートが出来て光栄です。
本番が楽しみですね!
《汎用サイレンサー“バグ管” ロットご予約受付中です!》
通常設定品の他、長さ400mm~500mm内、差込径Φ60.5、Φ50.8、Φ54をご指定いただける特注サイズサイレンサーがご予約いただけます。
詳細のご確認、ご注文はこちらから
http://bagus-mc.jp/parts_page/bagus-titanium-silencer/
今回ロットのご予約は2019年2月17日まで。デリバリー開始は3月中旬の予定です。
ご検討中の方は是非ご利用ください!
本日から
ZR-7エンジンを搭載するゼファー750を組立てていきます。
まずは自立出来るように足回りを組み立てます。
この時
使用するボルトやナットを考えながら、さらにひと手間加工を入れて組んで行きます。
軽量化も兼ねて旋盤で一本づつ削っていき
足回りが組み上がります。
オーナー拘りの、ブラック&ゴールドが伝わって来ます。
こちらの車輌に装着の
MOTOギヤ製のバックステップ完成度高いですね。
カラーを使用しない一体型のステッププレートやブレーキリターンスプリング、ヒールガードの強度など
素晴らしい作りです。
ZR-zephyr次回はエンジンを組立てて行きます。
お待たせ致しました!
お便利パーツが、ザクザク入荷して参りました!!
よく錆びてしまっているサイドスタンドスプリング、ボルト、ナットをまるごと交換できる
“サイドスタンドスプリングセット”と
GPZ900R、ゼファー750のシートの開閉が悪くてお悩みのオーナー様を、Wの機能で救済する
“アルミシートロックplus”
どちらも効果は抜群です。
お悩みなことがあったらBagus! WEBサイトをご覧になってみてくださいね!
http://bagus-mc.jp/
《汎用サイレンサー“バグ管” ロットご予約受付中です!》
通常設定品の他、長さ400mm~500mm内、差込径Φ60.5、Φ50.8、Φ54をご指定いただける特注サイズサイレンサーがご予約いただけます。
詳細のご確認、ご注文はこちらから
http://bagus-mc.jp/parts_page/bagus-titanium-silencer/
今回ロットのご予約は2019年2月17日まで。デリバリー開始は3月中旬の予定です。
ご検討中の方は是非ご利用ください!
“BIKE SALES“にアップ中のこちらの1台。
Bagus! motor cycleがご提供する 『KAWASAKI ZEPHYR750 “BRC”』
“BRC” とは “Bagus! Restore & Custom”の頭文字。
安心して乗っていただける車輌を提供するために、
必要な“Restore”と Bagus!の考えるより良くする為の“Custom”を加えご提供させていただいている車輌です。
この車輌、
Bagus!“デモ車”も兼ねているため日々パワーアップしてきました。
今回、あまりにも多数ご要望をいただくため、
を装着させていただきました!
せっかくですから、装着前の画像と比べてみて下さい。
確かに印象は異なります。
ご自身の車輌への装着イメージのお手伝いにもなるでしょうか?
この車輌のコンセプトは“乗り手を選ばないカスタムバイク”
そのため扱いやすいFCRΦ33をチョイス致しました。
きちんと手を加えられたオーバーホール済みエンジンにマルケジーニ、前後オーリンズサスペンション、
しっかりと走りをサポートするプレスフォーミングスイングアームを装着して足廻りを強化。
風景に馴染むスタンダード外装に、
思わず触りたくなってしまうラグジュアリーなアルカンターラシート。
すぐにでも走り出せる、一緒に出かけたくなる1台です。
http://bagus-mc.jp/salebike_page/kawasaki-zep750brc/
ぜひ店頭でじっくりご覧になってみてください!
ご連絡をお待ちしております。
TEL 045-534-9246 担当 土屋
ご好評いただいている“バグ管” Bagus!のΦ90チタンサイレンサー
次ロットご予約開始のお知らせです!
通常設定品の他、長さ400mm~500mm、差込径Φ60.5、Φ50.8、Φ54をご指定いただける特注サイズサイレンサーがご予約いただけます。
また、“2本出し左右セット”などのオプションでご用意させていただいているサイレンサーも、このタイミングでご注文いただくとスムーズにご用意可能です。
詳細のご確認、ご注文はこちらから
http://bagus-mc.jp/parts_page/bagus-titanium-silencer/
今回ロットのご予約は2019年02月17日まで
デリバリーは3月中旬の予定です。
この機会を是非ご利用下さい。
お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、
Bagus! webのトップメニューに“Soil Magic”へのリンクを追加致しました。
年末にご来店してくださったお客様が、こんなことをおっしゃっていました。
『ゼファー750が好きで、カスタムしやすい車輌が欲しくて買い換えたんです。
でも、何か手を加えてあるようなんですが、何をしてあるのかわからないんですよね』
そうなんです。
ゼファーシリーズはすでに新車での購入が出来ません。
そこで中古市場に目を向けると、程度もさまざま。
手の入り具合もいろいろ。
流用も多く、まずその素性を推測するところから車輌との付き合いが始まります。
そのまま乗るにしても、
カスタムするにしても、まずはベースを整える作業から入らなければなりません。
この言葉に今回Bagus!が
“Soil Magic”を立ち上げたすべてが詰まっています。
ゼファー本来の姿、スペック、その実力をきちんとお伝えできる、
そんな車輌を提供出来る場所をつくりたい。
そんな想いで昨秋オープンさせたのが
純正スタイル “フルオリジナル” にこだわった、
“Soil Magic”
“Soil Magic”で現在ご用意させていただいているのは極上の車輌ばかりです。
なんといってもカスタムはきちんとしたベースが近道!
本来の姿を知って、変更したいところを変えていく。
ここでご用意させていただいた車輌ならば、
そのままで乗っていくのか、カスタムを加えていくのか
きちんと見定めることが出来ます。
ゼファーシリーズに興味のある方は“Soil Magic”の車輌をご覧になってみて下さい。
他にはない、拘りの純正スタイルがそこにあります。
今年は1月7日から可動される企業様も多いなか、一週間が経ちました。
鏡開きを迎え、そろそろ通常モードになられた頃でしょうか。
Bagus!にも
一部欠品の種類はありますが、FCRキットの補充や、春を見据えたオイルクーラーなど、
続々初荷が入荷してまいりました!
FACTORY部門にも、オンシーズンを目指しての作業のご相談にいらっしゃる方が増えました。
例年、冬に需要の高いBagus!ゼファー750用850ccピストンフルキット。
今年は2月下旬位に入荷の予定です。
ご予約順になりますので、オーバーホールをお考えの方はお早めにお問い合せください。
寒さが厳しくなって参りましたが、
いつもこの時期になると、
春に向けてのいろいろなウズウズやワクワクなご相談をいただき、嬉しくなる季節でもあります。
来るべきシーズンに向けての準備が始まっているんですね!
いろいろなワクワクを形にして参りましょう!