この季節がやってきました!
レースも近くなり
レーサーたちの調整も最終段階に
今回で最後のレース予定の 当店レーサーは
このような感じで
多忙につき現在のところ出場は・・・
乞うご期待!!!
・・・続く
この季節がやってきました!
レースも近くなり
レーサーたちの調整も最終段階に
今回で最後のレース予定の 当店レーサーは
このような感じで
多忙につき現在のところ出場は・・・
乞うご期待!!!
・・・続く
お待ちかねの!
ウイリーさんスイングアーム仕様ZRX1100/1200~’08用一体式フェンダーレスキットと
一緒に使える小物入れが入荷してまいりました!
アルミ無垢仕様のシルバーは在庫あり
ブラックアルマイト仕様も通常約1週間前後でご用意できます!
このフェンダーレスキットでよくお問い合わせをいただくのが、
各メーカーさんのスイングアームとの適合。
すべてを確認出来てはいないので、目安でのお話になりますが
基本設定の製品はノーマル状態で装着できるようにお造りしていますので、
該当するスイングアームのノーマル状態での装着時に、バッテリーBOX等の車体側の加工が必要でなければおそらくそのまま装着可能です。
また、別設定のZRX1200DAEG用一体式フェンダーレスキットは、
ウイリーさん製スイングアーム装着車輌も、通常設定品がそのままお使いいただけます。
http://ameblo.jp/bagus-mc/entry-12170204945.html
参考にしてみてください。
ご注文、お待ちしております♪
《製品のご紹介はこちら》
一体式フェンダーレスキットウイリーさんスイングアーム仕様ZRX1100/1200~’08用
http://bagus-mc.jp/parts_page/zrx1100_1200fenderless/
小物入れ
http://bagus-mc.jp/parts_page/kawasaki-zephyr-accessory_case/
一体式フェンダーレスキットZRX1200DAEG用
http://bagus-mc.jp/parts_page/%ef%bd%86%ef%bd%8c05/
本日は遠方から、
安心して乗れる、カッコ良いゼファー750が欲しいと
相談を頂きました。
そこで
新たな“BRC”の始動です!
まずはバラバラにし
エンジンを降ろし
フレーム状態にし
ここから生まれ変わります。
これもまた、楽しみな1台ですね!!
本日は
ゼファー750スイングアーム交換
純正スイングアームから
なかなか手に入らない
Wheelieスイングアームへ交換です。
いつ見ても美しいです。
そして
この絶妙な長さがカッコイイ立ち姿になりなすね。
作業の方は、もう少しで完成です。
では、また明日。
GPZ900R
本日は停車中に追突されたGPZ900R修理完了です
綺麗に蘇りました!
次回は○○管ですね笑
では、おやすみなさ~い
完成間近になりました!
先日エンジンに火も入り、改造申請許可が下り車検を取得したら完成です!
そして、、
被災車プロジェクト次回最終回になります。
本日は
セファー750
エンジンオーバーホール/チューニング、エンジンペイントの内容紹介
ピストンは定番のWOSSNER×Bagus!70.5ミリ 850cc
画像はお見せ出来ませんが、
ピストン形状に合わせた燃焼室NC機械加工し
デトネーション対策と燃焼室容積を均一にして有ります。
(750ccと850ccでは同じ燃焼室の形状で良いわけが
有りません)
この話は長くなるので興味のある方はお店に来て下さい。笑
カムはヨシムラST1M
美しい中空カムシャフト
スタッドボルトも全て新品に交換し
テンショナー固定ボルトとヘッドとの連結ボルトの所にヘリサート加工
艶ありブラックにペイント
スリーブ入替え、ボーリング、ホーニング後に
スプラッシュホーニング(ピストンリングの初期のなじみが良くなり、ピストンに対する攻撃性が少なくなります)で仕上げてあります。
この他にも面研、シートカット、ポート段付き修正、クランクバランス/ラッピングなどなどし
完成です。
綺麗になりました!
嬉しいお客様の御来店です!
なんと、納車されたその足で来てくださいました。
以前、実物を見て音を聞いて気に入ってくださった
Bagus!フルチタンマフラーUPタイプとバックステップの取り付けです。
こんな感じにスッキリ
カッコイイですね~♫
オーナー様が思い描くご希望をうかがって、より良い提案をさせていただきます。
今後が楽しみな1台になりそうです!
これからもよろしくお願い致します!!
Bagus! motor cycle
本日無事リニューアルオープン致しました。
たくさんの方に祝っていただきました!
たくさんの方に応援いただきました。
なんといっても、たくさんの方に力を貸していただいてこの日が迎えられました。
本当にありがとうございます。
感謝しつつ、明日からもがんばっていきます。
今後のBagus! motor cycleにご期待ください!
お待たせ致しました。
いよいよ本日リニューアルオープンです!
皆様のご来店をお待ちしております♪