BLOG

 

前回はこちらをクリック

 

今回使用するピストンは71㎜1045CC


スリーブ入れ替え、シリンダー上下面研、センターO-リング溝加工などをしました。

 

 

車体にエンジンが乗ると一気に完成が見えてきます!


さらに作業が進み

 

 

 

もう少しで完成です。


みんな大好きネコちゃんヘッドライト
動物アレルギーの私には何がいいのか分かりませんが…

 

そして

 

 

カスタムマシン聖地保土ヶ谷PAまで試乗に来ました~

久しぶりに来たら松屋の看板が!

 

誰かあの看板をイエローコーンかKADOYAに変えてくれ!

 

 

松屋になったという事はスタミナ丼はもう食べれないのか(泣

 

 

脱線しましたが、話を戻して

 

 

 

無事に100㎞試乗完了し

納車になりました。

 

 

 

READ MORE

本日は販売車輛のご案内です。

 

タイトル通り

サンクチュアリーのRCM!

 

知人の車輛で委託販売する事になりました。

 

 

バイク好きの知人は、Bagus!でもう一台製作する為販売する事になったのですが、

 

 

RCMに乗っているエンジンはサンクチュアリでもBagus!でもない

他店で製作した物なので

 

販売するにあたり責任が取れないので

Bagus!で製作したエンジンを載せて販売します。

 
 

基本はノーマルの1ミリオーバーサイズでのフルオーバーホールとなりますが、

 

部品代だけいただければチューニングエンジン仕様での納車も可能です。

むしろ作りたいんですけど笑

 
ご連絡をお待ちしております!
045-532-9198 土屋まで
 

近日中に販売車輛にもアップ致します!

 

READ MORE

こんばんは!

 

YouTube担当”原田”です!

 

 

前回の動画はこちら

 

 

 

今日の動画は

「今後のYouTube活動についてお知らせ」

 

 

今回はいつもと違う「お洒落な場所」で

初の「お酒を飲みながら」撮影してみました!

 

 

今までライブ配信でしか語られていなかった

「カメラマンの過去」に触れつつ(前科持ちではありません)

今後のYouTube活動について語ってます。

 

 

 

飲んでますが、モザイク案件やピー音もありません!

安心してご覧ください笑

 

 

 

チャンネル登録はこちらから!

チャンネル登録お願いします!

READ MORE

サイレンサー製作タイミングのお知らせです!

“バグ管” Bagus!Φ90汎用チタンサイレンサー と Bagus! Φ90汎用チタン “サイレントバグ管”

急遽製作が決定した今回のバグ管。

お知らせは見送ろうかと思ったのですが、あと数本ならおつくりできそうとの事で急遽ご案内させていただきます!

デリバリーは6月末予定、今週いっぱいの受付です!

 

ただいつもお伝えしていますが、製作タイミングのお知らせなのでいつでもご注文は可能です。

ですが、このタイミングにご予約いただくと、特注サイズサイレンサーや“2本出し左右セット”、刻印なしモデルなどのオプションサイレンサーがスムーズにご用意できますので、うまくご利用してくださいね。

 

 

詳細の確認、ご注文はこちらから
http://bagus-mc.jp/parts_page/bagus-titanium-silencer/

http://bagus-mc.jp/parts_page/bagus-silent-silencer/

 

なお通常設定品については、基本的に在庫していますので一度お問い合わせしてみてください。
お待ちしております!

 

 

 

READ MORE

こんばんは!

 

YouTube担当”原田”です!

 

 

前回の動画はこちら

 

 

 

タイトルにもある通り

今後は海外に向けても動画を発信していきます!

 

 

分からない事だらけではありますが

とりあえずやってみる精神で英語字幕版を作ってみました笑

 

 

そんな英語版の第一回目は

Bagus!の動画で1番再生されている

「1000万円越えのGSX-1100S」の動画に英語字幕をつけて配信します!

 

正しくない英語もあると思いますが

そこは多めに見てほしいです…

 

 

まだ新店舗がオープンする前の懐かしい動画となってますので

一度見てる方も是非ご覧ください!

 

 

来週は日本語の動画をアップしますので

ご安心ください笑

 

 

 

チャンネル登録はこちらから!

チャンネル登録お願いします!

READ MORE

リヤビューをスッキリとさせ、
シート下の収納、配線処理までスッキリさせ、
『これを単なるフェンダーレスキットって呼んだらだめですよ!』とお客様に云わしめ、
ご好評いただいている“Bagus!一体式フェンダーレスキット”!!
 

 

これに関して時折お問い合わせがあるのがナンバープレートの表示問題。

詳細はこちらのブログにまとめてあるのでご参照いただきたいのですが、
https://wp.me/p5mcCS-3Jq

ざっくりお話すれば、
角度規制についてはBagus!一体式フェンダーレスキットラインナップの車輛は規制対象外です。

ただ、

『令和3年9月30日までに登録された車輌については上記基準によらず、自動車の運行中番号が判読できるような見やすい角度によりナンバープレートを取り付けること、また、番号を被覆せず、脱落するおそれがなく、自動車の運行中番号が判読できるフレーム又はボルトカバーを取り付けることができる』

とされているこの規制部分は文言があいまいなので、地域や検査官によって適用の範囲がわかれて参ります。

 

そこで、角度規制にも対応した仕様をストリートタイプとして発売することに致しました。
これに伴い、従来仕様はレーシングタイプとさせていただきます。

 

まずはゼファー1100、ゼファー750用からのラインナップです。

また従来仕様をストリートタイプにするためのストリートタイプサブプレートもあわせて発売致しますので、適宜ご活用ください。

ゼファー1100、ゼファー750、STDタイプ、Z2タイプ全て共通のサブプレートです。

 

Bagus!オプションパーツ 一体式フェンダーレスキットゼファー750/1100用ストリートタイプサブプレート

【BG-RFL03BK-3-ST】ブラックアルマイト仕様 6,800円(10%税込7,480円)
【BG-RFL03SL-3-ST】シルバーアルマイト仕様 6,800円(10%税込7,480円)
【BG-RFL03SA-3-ST】アルミ無垢仕様 3,800円(10%税込4,180円)※アルミ無垢仕様ですので材料にあるシミや小傷がございます

 

ご希望に応じてご選択ください!

 

以下はBagus!一体式フェンダーレスキットラインナップのご紹介です!

 

まずはすべての始まり、ゼファー1100用
http://bagus-mc.jp/parts_page/kawasaki-zephyr-1100-fenderlesskit/

 

たくさんのリクエストいただいて完成された、ゼファー750用
http://bagus-mc.jp/parts_page/fl03/

 

さらにこちらもリクエストをいただいて製作された、ZRX1200DAEG用
http://bagus-mc.jp/parts_page/fl05/

 

製作に苦労した技術の賜物である、ZRX1100/1200用
http://bagus-mc.jp/parts_page/zrx1100_1200fenderless/

 

開発者がニンジャオーナーだからこそのこだわりの、GPZ900R17インチ用
http://bagus-mc.jp/parts_page/fl_gpz900r17inch/

 

そしてこちらはマニアックな18インチ用!!
http://bagus-mc.jp/parts_page/fl_gpz900r17inch/

 

さらに
“一体式フェンダーレスキット ゼファーχ用”
“一体式フェンダーレスキット ZRX400用” など、ミドル車輌のラインナップも増えました。

 

 

 

お手にとっていただけると、細部へのこだわりを実感していただけると思います。

店頭にも展示してありますので、是非ご覧になってみてください!

READ MORE

昨日言った通り

 

Z1エンジンオーバーホール

Z系クランクは当たりが少なく最近は外ればかりだったので

ババ抜きと呼んでます。

 

エンジンばらして、クランクシャフトをバラバラにするまで

使えるか、使えないかが分からない

 

そんな何を引くかが分からない感じからババ抜きと呼んでます笑

 

今回はエースを引きました!

前回のゼファーに続きブルドッグミッショですが、今回は5速ミッションです。

 

腰下を完成させて

腰上へ行きます。

 

もちろん、ボアアップ!

 

今日はインナーシム化したヘッドを組んだ所でおしまいにします。

 

READ MORE

多分50歳から38歳ぐらいの方なら

 

テンションが上がるこのフレーズ

 

幻の6速!

元ネタはもちろんこれね笑

 

 

世代の私は、

1度ブログのタイトルにしたかっただけです!

 

 

そんな訳で完成です。

来週水曜日に晴れれば走らせてきます!

 

晴れればね…

 

さあ、次の作業はZ1エンジンオーバーホールです。

 

 

 

READ MORE

こんばんは!

 

YouTube担当”原田”です!

 

 

前回の動画はこちら

 

 

5月12日のライブ配信をご覧いただいた皆様、ありがとうございました!

 

画質が悪かったり、風の音がうるさかったり、電波が悪かったりと

身内からも多くの意見(文句)をもらいました笑

 

 

本日はそんなテイストオブツクバの様子を

ギュッとまとめた動画をお届けします!

 

 

また、本日がT.O.T完全密着シリーズの最後です。

 

レースまでにどんな事件があったのか

動画を見返してみるとより一層楽しめると思います!

 

是非まとめてご覧ください!

 

 

 

チャンネル登録はこちらから!

チャンネル登録お願いします!

READ MORE

Bagus!オイルクーラーキット』の進捗状況のご案内です。

 

 

㈱アクティブ様から

『6月中旬くらいからオイルクーラーの発送が開始できそうだ』との知らせが届きました!

 

製品サンプルもあがって参りました!

 

 

量産の入荷についてはまだこれからですが、また進捗があり次第ご案内させていただきます。

 

 

あともう少し、きっとあともう少しです!!

 

引き続きどうぞよろしくお願い致します。

 

 

READ MORE

ゼファー750 / 1100買い取ります!

Bagus! motor cycleではお乗りにならなくなった「カワサキ・ゼファー」を買取りしています。
詳細についてお気軽にお尋ねください。