こんばんは!
YouTube担当”原田”です!
前回の動画はこちら
本日の動画は「インジェクション化されたゼファー750」のご紹介!
こちらのバイクは様々なカスタムコンテンストで
優勝した実績を持つ、とんでもない車輌です!
コンセプトは「カッコイイは正義」
まさにコンセプト通りのカッコ良いカスタムに加えて
前代未聞の「インジェクション仕様」
是非ご覧ください!
チャンネル登録はこちらから
こんばんは!
YouTube担当”原田”です!
前回の動画はこちら
本日の動画は「インジェクション化されたゼファー750」のご紹介!
こちらのバイクは様々なカスタムコンテンストで
優勝した実績を持つ、とんでもない車輌です!
コンセプトは「カッコイイは正義」
まさにコンセプト通りのカッコ良いカスタムに加えて
前代未聞の「インジェクション仕様」
是非ご覧ください!
チャンネル登録はこちらから
2024年、早くも2月に入り、
Bagus!製品も1月下旬くらいから、様々なグッズやパーツが入荷してきました!!
先日ご案内した 入荷ナンバー①“Bagus!パーカー”しかり、
入荷ナンバー②“Bagus!ワークスエキスパンドリヤローター”しかり・・・
Bagus!パーツ、入荷情報のご案内が渋滞しております(汗)
頑張って順次ご紹介して参りますね!
まずはこの製品。
入荷ナンバー③は、
Bagus!ゼファー750用 アルミ削り出しクラッチアーム 5㎜ロング!
お待たせ致しました!
早速製品化して発送しましたので、すでにお手元に届いているお客様も多いのでは?
今回の入荷で3色とも揃いました!
店頭にもご用意させていただきましたので、Bagus! motorcycleでもご購入可能です。
店頭ではクレジットカードもご使用いただけますので、どうぞご利用下さい。
製品詳細及びご購入はこちらから
→http://bagus-mc.jp/parts_page/kawasaki-zephyr-750_shaving_clutch_arm/
そして入荷ナンバー④は“どろよけ君”です!!
ご好評いただきありがとうございます。
今回、ご注文の集中により欠品してしまった“ゼファー750用”ブラックと共に、
新製品“GPZ750F用”が入荷致しました!
仕様の違いはプレートの長さのみ。
やはり、Bagus!エンブレム一つ分くらいでしたね。。。(参照→Bagus!Blog『GPZ750F用“どろよけ君”!!』
“GPZ750F用プロトタイプ” ※今回ご用意した製品はブラックです。
Bagus!フロントスプロケットカバーゼファー750用のカラー部分にはめ込んで使います。
こちらも店頭に展示がございますので、是非ご覧になってみてください!!
製品詳細及びご購入はこちらから
→http://bagus-mc.jp/parts_page/shift-support/
入荷ナンバー⑤もお楽しみに!
こんばんは!
YouTube担当”原田”です!
前回の動画はこちら
本日の動画は「レストアのご依頼を頂いたGPZ750F」のご紹介!
YouTubeでBagus!を知っていただいた方は
販売車輌の動画が多い為、勘違いするかもしれませんが
本来はカスタムや修理をメインとする「カスタムショップ」です!
「調子悪い部分を修理して走れる様になったら終わり。」
なんて言うのは当たり前の話でどこでも出来ます。
Bagus!の考える「レストアの定義」とは?
そして「レストアを受けた GPZ750F」はどうなっているのか?
今回もボリューム満点の動画となっております!
さらに撮影中に思いついた新しい試みも…?
是非ご覧ください!
チャンネル登録はこちらから
昨日動画でご紹介したとおり、あのパーツが入荷してまいりました!
アウターとインナーがピンで接続されている構造の“フローティングディスク”
そんな中でもSUNSTAR最高峰の“ワークスエキスパンド”
贅沢にもオリジナルで作ってしまったのがこれのリヤ用ローターです!!
まずは復習から。
“Bagus!オリジナルワークスエキスパンドリヤディスクローター”として設定したのは2種類
230A:ゼファー750適合 (ローター径Φ230 厚み5.0mm パット幅35mm ※取付対象016) と
250A:GPZ900R/ゼファー1100(大径化)適合(ローター径Φ250 厚み5.0mm パット幅35mm)
定価はいずれも54,800円(10%税込60,280円)、ブレンボカニキャリパー専用 セミフローティング仕様です。
そして今回入荷してきたのは、
お待ちかね “Φ250リヤフローティングローター ワークスエキスパンド”!!
GPZ900Rやゼファー1100に装着可能です。
※ゼファー1100は大径化になります。
強度を確保するためのステンレスフローティングピン6穴仕様。
スペース確保が難しいなか、Bagus!ロゴを最大限のサイズでいれてくださいました。
スッキリとした美しい仕上がりです!
早速装着してみると、こんな感じ!
いいですね~!
そして、お待ちかねのセット販売もようやく前後揃ってご提供できるようになりました!
どうぞご利用ください!
まあ、いろいろ語ってはおりますが、とどのつまりはひたすらカッコいいこの製品!!
テンションがあがります笑
店頭に展示していますので、是非ご覧になってみてくださいね。
ご来店をお待ちしております!
リヤディスクローター、前後セットのご確認、ご購入はこちらから!
→http://bagus-mc.jp/parts_page/bg-rdrwe/
こんばんは!
YouTube担当”原田”です!
前回の動画はこちら
本日の動画はタイトルにもある様に
「Bagus! ワークスエキスパンド フローティング リアディスクローター」について!
先日「ゼファー750用のワークスエキスパンド」を動画でご紹介いたしました。
そこでもお伝えしてたように
遂に「ZEPHYR1100 & GPZ900R用」も完成しました!
ゼファー750用とどう言った点が違うのかを含めて
今回も耳寄りな情報満載!
「街乗りメインだし必要ない」
と思ったそこのあなた。
手遅れになる前に変えた方がいいですよ…
チャンネル登録はこちらから
ゼファー1100 “カスタムマシン” アップしました!!
http://bagus-mc.jp/portfolio_page/kawasaki-zephyr1100_m-m/
(バッチリ、新製品のBagus!ワークスエキスパンドRフローティングローターも装着済みです!)
土屋もBlogでふれていましたが、
(→ 『無事になりましたが』)
Bagus!のコンプリートゼファー1100をお買い上げくださったのは、
家族全員で最高(Bagus!)なバイクライフを送っている素敵なご一家でした!
この先のストーリーもとても楽しみです!
是非ご覧になってみてください!
こんばんは!
YouTube担当”原田”です!
前回の動画はこちら
本日の動画は「第1回質問コーナー」
以前動画でも触れましたが
コメント返信を動画でやる事にしました!
聞きたい事をコメントして
「動画で返信してくれるバイクカスタムショップ」は中々無いと思います!
動画で返信する事で
実際にやり取りしているかのような雰囲気も味わえて
ご来店頂く際の敷居が少しでも下がってくれたら嬉しいです!
何か聞きたい事がありましたら
じゃんじゃんコメントください!
チャンネル登録はこちらから
本日は開発中の
ゼファー1100ジェネレーター
カワサキ品番で21001-1123 名前はゼネレーター
GOOGLE先生で検索するとダイナモやジェネレーター、オルタネーターなど
いろいろな呼び方をされているようですね。
カワサキのゼネレーターだど、なんとなくかっこ悪いので
私はジェネレーターと呼びます。
ZRX1200Daegのジェネレターをゼファー1100に取り付けられるようにしました。
鋳物(イモノ)で大枠を作り
精度が必要な所は削りで加工して作りました。
ジェネレーターコンバージョンKITです。
奥がゼファー1100 手前が今回のジェネレーターコンバージョンKIT
サイズもワンサイズ小さくなりいい感じ
あとは実走テストです!
また結果は何らかの方法でお知らせします。
こんばんは!
YouTube担当”原田”です!
前回の動画はこちら
本日の動画は潤滑剤に関するお話。
前回お気に入りのチェーンオイルについてご紹介しましたが
本日は第2弾ということで「バグースで流行りの潤滑剤について」ご紹介します!
潤滑剤と言っても、とてつもなく種類がありますが
Bagus!で今使っているのがこの潤滑剤。
実は10年前にも使っていた事があるというロングセラー商品なのですが
研究熱心な土屋が色々試した結果、この製品に戻ってきました。
・何故この製品に辿り着いたのか
・他の製品と何が違うのか?
Bagus!で使っている理由を紐解いていきます!
「土屋」 と 「潤滑剤」
というワードで「あっち系の話」を想像する方も多いと思いますが
バイクメンテナンス用の「潤滑剤」ですからね!!!
チャンネル登録はこちらから
本日はZ1 エンジンオーバーホール!
エンジン開けてみたら重症患者だったので
腰下もオーバーホールです。
まずは最小量面研を済ませた、クランクケースに
スタッドボルトを立てて
エンジンスタンドにセットし
さぁ!組むぞ!! な瞬間です。
クランクはオーバーホールし、コンロッドは純正廃番なので社外品の新品に交換
ミッションは大きなダメージが無かったのでベアリング類の交換でいきます。
そして
オイルポンプはゼファーなどと同じ トロコイド式へ
Z界隈では、オイルポンプの機械式派かトロコイド派かで論争が起きてるとか起きてないとか…
オイルポンプと言えばゼファー750のオイルポンプ新規開発してます
もちろんトロコイド式です笑
話はZ1に戻り
オイルポンプが付いたら腰下は完成です。
エンジンをひっくり返し
いよいよピストンを組んでいきます。
OMEGA69ミリ ゼファー用を加工してあります。
シリンダーまで
入った所で今日はおしまい。
ブログはYouTubeのテンションと違うので、
なんだか書きづらくなってます笑