BLOG

 

2024年5月11日(土)~12日(日)

“テイスト・オブ・ツクバ KAGURADUKI STAGE”  が筑波サーキットで開催されます!

 

“テイスト・オブ・ツクバ”とは筑波サーキットで年2回開催されているレース。

1980年台の車輌を中心としたクラス・レギュレーションで構成されており、
ゼファーZ、GPZ900Rなど、馴染み深い車輌が出走し、とんでもないスピードで駆け抜ける姿が見られる人気のあるレースです。

 

 

YouTubeでもお伝えしている通り、
ちょっとたて続けの困難に見舞われているBagus!ですが、
(→ https://youtu.be/1N53FIV5jmU?si=Xpd12Q8EYpqDiU_p

 

今回は久しぶりにBagus! motor cycleゼファー三兄弟揃っての参戦となりました!

 

《参加クラスとゼッケン》
“D.O.B.A.R. ZERO-2” #27 浦部選手
“D.O.B.A.R. MONSTER Evolution” #41 甲原選手
“D.O.B.A.R. ZERO-1” #23 Bagus! 土屋

 

応援よろしくお願い致します!

 

なお5月12日(日) Bagus! motor cycleは臨時休業となります。
ご不便をおかけ致しますが、どうぞよろしくお願い致します。

 

この“テイスト・オブ・ツクバ”は、出走車輌の多彩さ・珍しさは随一ですので、
各チームが待機しているパドックを歩くだけでも楽しめます。
パドックへも入場券だけで入れるので、レース観戦が初めての方にもオススメです。

Bagus!チームは5/12のみの参戦ですが、この2日間は是非、筑波サーキットへご来場下さい!

観戦チケットのご案内
https://www.tsukuba-circuit.jp/race/withme/tot_top/race/2024ticketinfo.htm

 

《当日のタイムスケジュールとテント位置》

 

この場所にBagus! motor cycleのチームテントがありますので寄ってみてください。
ライダーの様子や車輌をご覧いただけます!

お待ちしております!

 

READ MORE

サーキットやレースに興味がない

Bagus!ファンに少しは楽しんで頂けるよう

 

 

本日からレースまで7日間を

 

一夜漬けならぬ7日漬けを

 

お届けしましょう!笑

 

相変わらずの練習するする詐欺なので

 

まずは動ける体にするため、初日はウォーキングから!

体重は5キロオーバー

 

どうしましょうかね~…

 

では、明日はバイクブログで!

READ MORE

♪あれから10年も忘れられたBig Wave♪

 

はい、今日はサザンの歌から始まりです(笑

 

なんのこっちゃ?でしょ

 

 

10年前のテイスト・オブ・ツクバでこんな事が有りました。


大津 岳 コースレコード付きのポールトゥウィン

 

 

 

あれから10年

 

 

キャンディーズのように

 

普通の男の子に戻ったガクちゃんは

酔っ払うと思い出すのかな笑

 

知らない人も多くなってきたので10年前は

 

こんな事をやってましたブログをどうぞ
 
『始めから分かってる』

『キテます』

『やっと勝てた』

 

数々の名シーンが生まれました

感極まるナカシとかね

 

 

10年ぶりのこの位置は遠いな~

 

ラスト一週間仕事も沢山有りますが

 

私なりに準備を進めて行きます!

 

そんな模様もブログやYouTubeでお届け出来ればと思っています。

 

テイストは5/12です!

 

READ MORE

こんばんは!

 

YouTube担当”原田”です!

 

 

前回の動画はこちら

 

 

遂に来週はテイストオブツクバですね!

 

 

不運にもレース直前にトランポが廃車になるという事件が起きて

出場を見送った前回。

 

 

今回は何事もなくレースに臨めるかと思ってましたが

何もないはずがないんですよね…

 

 

 

はい、やらかしました。

 

 

 

という事で、本日の動画は「悪夢再び…どうするテイスト!?」

 

 

直前に何か起きてしまうのはもはや才能だと思ってます笑

果たして今回も出場を辞退しまうのか!?

 

 

是非ご覧下さい!

 

 

チャンネル登録はこちらから!

チャンネル登録お願いします!

READ MORE

Bagus!のフルチタンエキゾースト。

 

 

自社製品ながら本当に仕上がりが美しいマフラーです。

スタイリッシュな取り廻しも含め、車体をスッキリと彩ってくれます。

受注生産のマフラーが多い中、在庫保有しているところもポイントでしょうか。

 

そんなフルチタンエキゾースト“バグ管”ですが、

職人さんの退職や高齢化があいまって、残念ながら現在次ロットの生産のメドがたっていません。

 

そのため、大変申訳ございませんが今しばらく業務販売については停止させていただきます。

 

また、現在庫が希少な為、個人ユーザー様への販売についても、ご入金順のご提供とさせていただきます。

なにとぞご了承の上、ご希望いただいていましたらお早めにご連絡ください。

 

 

現在生産再開にむけて動いているところなのですが、

先日ブログでもお知らせしたトランポ廃車が少々痛かった(涙

 
実は再生産への第一歩を踏みに行くところでおきてしまったのです。

これがなければちょっとした進捗はお話できたかもしれなかったのですが・・・

 

 

 

ご注文、製品詳細はこちらから。
http://bagus-mc.jp/parts_page/kawasaki-zephyr-750bagus-full-titanium-muffler/

http://bagus-mc.jp/parts_page/kawasaki-zephyr1100_titanium_full_ex/

http://bagus-mc.jp/parts_page/bg-ex08a/

 

 

 

 

 

フルチタン“バグ管”も、生産の縮小が危ぶまれているFCRキットも、やっと活路を見いだせてきたオイルクーラーキットも、それこそ純正のリペアパーツもずっとあるものだと思っていました。

欲しいと思う今、を逃してはならないものですね。

 

早く続報がお伝えできますように!

READ MORE

こんばんは!

 

YouTube担当”原田”です!

 

 

前回の動画はこちら

 

 

本日の動画は「エンジンレストア #7」

 

 

このシリーズでは実際に手元を映しながら

・どういった作業をしているのか

・どんなこだわりが詰まってるのか

土屋の解説入りでお届けしていきます。

 

 

#7は、腰下完成 前編!

 

 

今回は助っ人に協力してもらいながら

前の動画で言っていた「ピストンの初期慣らし」と

「エンジンの組み上げ」を同時に進めていきます!

 

 

それにしてもバラバラだったエンジンが形になってくると

テンション上がってきますね笑

 

 

レストア編もいよいよ終盤ですが

次から次へと出てくるこだわりに目が離せません!

 

是非ご覧ください!

 

 

 

 

また、次回のレストア動画では

「本当は教えたくない裏技」を大公開!?

 

見逃しの無い様にチャンネル登録してお待ちください。

 

チャンネル登録はこちらから!

チャンネル登録お願いします!

READ MORE

昨日のその後は

 

ニンジャは来ずで

 

いつも通りのZEPHYRでした。

人気の者のゴースト君はいつもとは違う内容でブラッシュアップですが

 

土屋に神様が降りてくるの待ちです(笑

 

 

カーボンホイールのこの子は

6速クロスミッションを組み込むという

最近のZEPHYR乗りには ??のチューニングをしました。

 

明日はブログか?それともYouTubeか?

ではでは。

READ MORE

連休前半戦最後の本日は

 

カスタムでお預かりのGPZ900R

 

納車になります

スイングアーム、バックスステップ交換、マフラー加工などでお預かりでした。

 

 

試乗をしていたら

 

オイル交換で予約を頂いていた

 

GPZ1000RX来ました!

 

こういう時はGPZが続く時が多いので

 

午後からは何GPZが来るのでしょうか?

 

続きはまた明日かも?いやいや今日の夕方かも?笑い

READ MORE

ゴールデンウィークが始まりましたね!

 

バグ管をご覧になりにいらっしゃった方、

“アルカンターラシート”をご覧になりにいらっしゃった方など、本日も千客万来。

ありがとうございます。

 

そうなんです。

通常は土曜日、日曜日お休みしているBagus!製品部のスタッフも、
GW期間中は通常通り出勤していますので、Bagus!製品をスムーズにご用意が可能です。

ですので、いつもは土日しかご来店いただけない方でも、連休中は“Bagus!パーツ”をご覧いただける最高の期間なんです。

ぜひこの期間をご利用ください。

 

ただ在庫がないとお見せできないので、
ご来店前に何をご覧になりたいのかご一報いただけると非常にありがたいです。

 

そして、こちら!!

“Bagus!Tシャツ” 入荷いたしました!

 

 

さらに“Bagus!パーカー”!
欠品してしまったサイズの分も5/15前後くらいに入荷して参ります!!

 

 

どうぞご利用くださいね!

ご案内はこちらです。
http://bagus-mc.jp/parts_page/bagus_original-goods/

 

お待ちしております。

READ MORE

こんばんは!

 

YouTube担当”原田”です!

 

 

前回の動画はこちら

 

 

本日の動画は「販売車輌 GSX1100S 限定モデル」のご紹介です!

 

 

カタナは久しぶりの登場ですね!

 

 

ところでBagus! YouTube史上最も再生されているのが

フルカスタムしたカタナの動画だってご存知でしたか?

 

そんな皆さんが大好きなカタナ

 

 

今回はフルカスタムした車輌ではなく

これからが楽しみな育てがいのある車輌となります!

 

 

更に今回の動画は外が明るい気がする…!?

まさかの時間に撮影してる驚きの理由も必見です笑

 

 

是非ご覧ください!

 

 

 

 

チャンネル登録はこちらから!

チャンネル登録お願いします!

READ MORE

ゼファー750 / 1100買い取ります!

Bagus! motor cycleではお乗りにならなくなった「カワサキ・ゼファー」を買取りしています。
詳細についてお気軽にお尋ねください。