BLOG

 

Bagus!サイレンサー製作のお知らせです!

 

 

 

 

 

ご好評いただいている
“バグ管” Bagus!Φ90汎用チタンサイレンサー と Bagus! Φ90汎用チタン “サイレントバグ管”
次ロット製作のお知らせです。

デリバリーは6月下旬、5月いっぱいの受付です!

 

特注サイズサイレンサーや“2本出し左右セット”、刻印なしモデルなどのオプションサイレンサーをスムーズに入手したい方はこのタイミングをうまくご活用ください!!

 

ただいつでもご注文は可能です!

今月分の入荷もありましたので、気になる“バグ管”がある方はお早めにお問い合わせください。
今月は本来特注な短いアイツの入荷もありましたよ!

 

 

 

詳細の確認、ご注文はこちらから
http://bagus-mc.jp/parts_page/bagus-titanium-silencer/
http://bagus-mc.jp/parts_page/bagus-silent-silencer/

 
 

READ MORE

アオレンジャー、アカレンジャーをご紹介したならば

やっぱり次はこれですよね!

 

YouTubeでもご紹介させていただいた“ミドレンジャー”!
 

 

動画内で追加ご注文いただいたBなマスターもしっかり装着してあります!

 


 


 

 
 

岩手県在住の方のはずなのにこの数か月のBagus!出没率は驚異的!

先日も東京駅での目撃情報が寄せられていました(笑)
 
 

そんなBagus!愛にあふれたオーナー様の車輛をとくとご覧ください。
http://bagus-mc.jp/portfolio_page/zep750_sakata_2025/

 
 

READ MORE

ご好評いただいている

Bagus!ジェネレーターコンバージョンキットゼファー1100用”!!

 

 

お待たせ致しました!

追加製品が入荷して参りました!!

 

レギュレーター、ジェネレーター、オルタネーターなど、いろんな名称で呼ばれるこの部品ですが、

新品のバッテリーに交換したはずのに、またすぐあがってしまう方・・・

電圧の上昇によって電球が切れたり割れたりしてしまう方・・・

そんな電気トラブルに心当たりのあるゼファー1100乗りの方は要チェック!
すぐにお使いいただきたい製品です!!

 

製品は十分な発電量を確保し、ケースは高級感のある削り出しで製作。
何よりジェネレーターのベースにカワサキ純正製品を使用しているので安心してお使いいただけます!

 

製品ページはこちらです!!
https://bagus-mc.jp/parts_page/bg-gnrc02-a/

 

ご覧になってみてください!

READ MORE

販売車両 ゼファー1100 カスタムペイント ブラックタイガー

7000キロで購入し大事に大事に育て

 

最後のツーリングがゼファフェス!

嬉しやら悲しいやらですが、

すごくいいバランスで出来ていますので、

おすすめの1台です。

 

詳細はこちら→ゼファー1100ブラックタイガー

READ MORE

販売車輌にゼファー750/ゼファー1100が加わりました。

 

まずはゼファー750から紹介します。


1993年式 ZEPHYR750 ワイセコ810cc

 

このまま乗る事も出来ますが、

もう少しBagus!と新オーナーのいろに染めてから納車もいいですね。

 

どう変更していいか分からない方は私にお任せ頂く事も可能ですので、

土屋宛にお電話かメール下さい。

ゼファー750の詳細はこちらを↓↓

ゼファー750イエローボール

 

次は1100をアップしますので、しばしお待ちを!

 

READ MORE

 

こんばんは

 

YouTube担当”原田”です!

 

 

 

本日の動画は

「販売車輌 CB750F」のご紹介!

 

 

 

以前動画にしたCB750Fの回は

いまだにアンチコメントが来るほどでしたが

今回は平和な回になってます笑

 

 

 

動画でも伝わる通りめっちゃ綺麗で

超カッコ良く仕上がってるこのCB750F…

 

 

 

とんでもない金額かかってます笑

 

 

 

Bagus!クオリティのCB750Fというだけで珍しいのに

このカスタム量は直ぐに売れちゃいそうな予感。

 

 

 

欲しい方は早めに連絡する事をお勧めします!

 

 

 

チャンネル登録お願いします!

READ MORE

 

こんばんは

 

YouTube担当”原田”です!

 

 

 

本日の動画は「メカニック指名制度」について!

 

 

 

美容室等では指名料を取るのが当たり前の中

バイクショップでは聞いた事ありません。

 

 

 

初心者でもベテランでも料金(指名料や工賃等)が一緒というのはどうなんだろう?

 

 

 

そんな事を15年程前から考えていた土屋が

無駄話をしてる途中にこの事を思い出し 急遽撮影となりました笑

 

 

 

もちろん「メカニックが〇〇だから質が落ちる」なんて事はありません!

その上で「土屋にカスタムして欲しい」と言う人も実際にいらっしゃると思います。

 

 

 

皆さんはこの”メカニック指名制度”をどう思いますか?

是非コメントで意見をください!

 

 

 

 

 

 

チャンネル登録お願いします!

READ MORE

ご好評いただいているBagus!“車検バイクドック”

 

内容と価格がリニューアルされました!

 

 

詳細はこちらからご確認ください!
http://bagus-mc.jp/parts_page/syaken_bike_dock/

 

READ MORE

 

こんばんは

 

YouTube担当”原田”です!

 

 

 

本日の動画は「テイストオブつくば」

 

 

 

まずはたくさんの応援ありがとうございました!

 

 

 

当日も多くの方が”ゼファフェスTシャツ”を着て

応援してくださったのがとても嬉しかったです!

 

 

 

さて今日の動画を見る前に、テイスト前の最後の動画は見て頂けたでしょうか?

レース前最後の動画はこちら

 

 

 

5月1日に「まだサスペンションが届いていない」と言っていたこの動画から

レース当日までに…何ならレース中にも色々な事が起きてました…

 

 

 

流石はエンターテイナー土屋。

話題には事欠かない男だなとつくづく思います笑

 

 

 

レース当日までに何があったのか

そしてレース中には「現地で見ていた我々も知らなかった衝撃の事実」も?

 

 

是非ご覧ください!

 

 

 

チャンネル登録お願いします!

READ MORE

今日からはじまったテイスト・オブ・ツクバ 皐月ステージ

どんな熱戦が繰り広げられたのでしょうか?

 

 

我々、Bagus!チームは明日5/11(日)より参戦です!

 

 

そんな訳で本日は我々にとってのテイスト前夜!

すでに現地入りしている浦部号以外、最終調整に余念がありません。

 

 
ね?時折疑惑が走りますが、うちの社長メカニックできてそうでしょ?笑
 
 

 
 
レースである以上、勝者と敗者が存在しますが、

 

今回、土屋の乗るBagus!レーサーにとっては
皆がいてくれたから参戦できる状況になった、その点だけでもありがたい大会だと思います。

 

本当にバタバタで、いろんな方のご尽力のおかげで参戦できました。

そんなことも含め、皆にとって参加してよかったと、なにか意義ある大会になればよいなと願います。

 

 

なーんて言ってますが、そんなことは関係なくやっぱりワクワクするのがレースですよね!
いったいどんな1日になるんでしょうかね!

 

“できることは全部する”

そのスピリットで今回も望みます。

応援、よろしくお願い致します!!

 

現地にいらっしゃいましたら、是非お声がけください。
 
 

 
 
・・・“ゼファフェスTシャツ”着てくださっていたらめっちゃ喜んじゃいますよ(笑)

READ MORE

ゼファー750 / 1100買い取ります!

Bagus! motor cycleではお乗りにならなくなった「カワサキ・ゼファー」を買取りしています。
詳細についてお気軽にお尋ねください。