BLOG

 

2025年5月10日(土)~11日(日)

“テイスト・オブ・ツクバ SATSUKI STAGE”  が筑波サーキットで開催されます!

 

“テイスト・オブ・ツクバ”とは筑波サーキットで年2回開催されているレース。

1980年台の車輌を中心としたクラス・レギュレーションで構成されており、
ゼファーZ、GPZ900Rなど、馴染み深い車輌が出走し、とんでもないスピードで駆け抜ける姿が見られる人気のレースです。

 

 

今回は久しぶりにBagus! motor cycleゼファー三兄弟揃っての参戦となりました!

《参加クラスとゼッケン》
“D.O.B.A.R. ZERO-2” #27 浦部選手
“D.O.B.A.R. MONSTER Evolution” #41 甲原選手
“D.O.B.A.R. ZERO-1” #23 Bagus! 土屋

 

しかしYouTubeでもお伝えしている通り、
急にサスを変えることにしたりと、いまだ迷走中のBagus!号・・・
(Bagus!YouTube→ https://youtu.be/wFsibFkpqxE  )

 

さてどうなることやら(笑)

 

応援よろしくお願いします!

 

 

そして今回こちらを今年のテイストオブツクバ Bagus!公式応援ユニフォームとさせていただきました!

 

 

“ゼファフェスTシャツ”!!

 

もし良かったら、こちらを着てチームテントにいらっしゃってください!!

我々も “ゼファフェスTシャツ” でお迎えいたします!

 

ご購入はこちらから
https://bagus23.cart.fc2.com/ca9/178/p-r-s/

 

 

なお5月11日(日)及び12日(月) Bagus! motor cycleは臨時休業となります。
ご不便をおかけ致しますが、どうぞよろしくお願い致します。

 

この“テイスト・オブ・ツクバ”は、出走車輌の多彩さ・珍しさは随一ですので、
各チームが待機しているパドックを歩くだけでも楽しめます。
パドックへも入場券だけで入れるので、レース観戦が初めての方にもオススメです。

Bagus!チームは5/11のみの参戦ですが、この2日間は是非、筑波サーキットへご来場下さい!

観戦チケットのご案内
https://www.tsukuba-circuit.jp/race/withme/tot_top/race/2025ticketinfo.htm

 

《当日のタイムスケジュールとテント位置》

こちらは公式のタイムスケジュールなのですが、
文字が小さすぎて読めなかったので5/11のみピックアップしてみました。良かったらお使いください。

PDFデータ→2025.0511.tot.time_schedule

 

《テント位置》

PDFデータ→2025.05.tot.tent_map

 

この場所にBagus! motor cycleのチームテントがあります。
ライダーの様子や車輌をご覧いただけますので是非お寄り下さい!

 

お待ちしております!

 

READ MORE

風薫る五月になりました!

いや~、いい天気ですね。

ゼファフェスの嵐が嘘のようだ・・・

 

 

そんなことはさておき(笑)

 

この時期から欠かせないあの製品が入荷して参りました!

 

 

スッキリ美しい上に機能的な“Bagus!オイルクーラーキット”!!

 

 

ゼファー1100、ゼファー750、GPZ750F、それぞれ入荷しました・・・が残り数台。

 

悪ノリしているBagus!YouTubeでご案内した通り、6月、7月にも若干ですが入荷の予定がございます。
早めにご連絡いただければ入庫数も調整できるかもしれませんので、
絶対夏に間に合わせたい方、お問い合わせしてみてくださいね!

 

なお、このロットからフィッティングにはACロゴが入っています。
なにとぞご了承ください。

 

製品詳細、ご購入はこちらから

■Bagus!上取出しオイルクーラーKIT
https://bagus-mc.jp/parts_page/oil_cooler_a_bk/

■Bagus!オイルクーラー用コアガード
http://bagus-mc.jp/parts_page/oil_cooler_a_bk/
ご注文をお待ちしております!

READ MORE

 

こんばんは

 

YouTube担当”原田”です!

 

 

 

本日の動画は

「Bagus!オイルクーラー入荷」について!

 

 

 

晴れる事が多かった今年のGW

 

 

まだ5月上旬ですが真夏日になった場所もあるとか…

 

 

 

そんな夏本番を前に

大人気のBagus!オイルクーラーが入荷します!

 

 

 

そんなお知らせをしようと撮影し始めたはずなのに

過去1の問題作が出来上がりました。

 

 

 

喋ってる2人だけは超楽しんでますが

恐らくみなさんは「?」が浮かんだまま動画を見終わるでしょう。

 

 

 

是非 ” 暖か過ぎる目 ” でご覧ください。

 

 

 

チャンネル登録お願いします!

READ MORE

 

こんばんは!

 

YouTube担当”原田”です!

 

 

 

本日の動画は

「テイストオブつくば」についてです!

 

 

 

昨年末に「2025年は練習してテイストに出る!」と

動画でも宣言してた土屋ですが…

 

 

…うん。

 

 

 

とりあえずBagus!は5月11日(日曜日)に参戦します!笑

 

 

 

今回は「ゼファフェスTシャツ」を応援ユニホームとしましたので

まだお買い上げ頂いてない方は是非この機会に!

https://bagus23.cart.fc2.com/ca9/178/p-r-s/

 

 

 

それでは「宣言してた土屋が練習しなかった理由(言い訳)」を

呆れながらご覧ください笑

 

 

 

 

 

 

チャンネル登録お願いします!

READ MORE

 

こんばんは!

 

YouTube担当”原田”です!

 

 

 

本日の動画は

ゼファー1100 販売車輌のご紹介!

 

 

 

このゼファーは過去にも動画が上がってますが

当時の原型が残ってない程変わりました!

#1はこちら!  #2はこちら!

 

 

 

更に納車時にエンジンOHとボアアップもしちゃいます!

しかも “1260cc” か “1135cc” か選べるというサービスぶり!

 

 

 

豪華カスタムに加えてエンジンまでやってこの価格…

間違いなく「お値段以上」です。

 

 

 

土屋が乗り回す前に

欲しい方はお早めにご連絡ください!笑

 

 

 

 

チャンネル登録お願いします!

READ MORE

 

こんばんは!

 

YouTube担当”原田”です!

 

 

 

本日の動画は

大成長したゼファー750のご紹介!

 

 

最初は販売車輌として

次はカスタムが進んだ様子をご紹介…

 

 

今回で3回目の登場となります!

 

 

今回の目玉は何と言ってもスイングアーム。

外装とマッチした塗装が施された唯一無二のプレスフォーミングです!

 

 

 

更にオーリンズ事件で「ハイパープロに戻す宣言」をした土屋が

レースで使ってたリヤサスも付いてる…!?

 

 

一体何があったのか…そして動画の最後にはまさかの急展開!?

 

 

是非ご覧ください!

 

 

 

チャンネル登録お願いします!

READ MORE

 

こんばんは!

 

YouTube担当”原田”です!

 

 

 

本日の動画は

「140馬力のモンスターマシン」ののご紹介です。

 

 

 

どこかで見た事があると思った方、大正解!

 

 

 

この車輌はテイストオブつくばにゼファー1100で参戦している

甲原さんのバイクです!

 

 

 

「街乗りとレースの両立」というコンセプトの元

作られたこのゼファー1100。

 

 

最初の頃はカスタムどころの話じゃなかったとか?

それが今ではとんでもないモンスターマシンに成長しました…

 

 

もちろん5月11日のテイストオブつくばにも出場しますので

動画をご覧の上、応援よろしくお願いします!

 

 

 

チャンネル登録お願いします!

READ MORE

“ゼファフェス”も終了し、少々慌ただしく過ごしているうちに気がつけば今年の大型連休が目前に!!

 

お休みの取れる方は11連休も可能なのかな???
働き方忘れちゃいますね(笑)

 

お出かけ準備は万端ですか?
 
先日のBagus!公式YouTubeでご紹介した”シートロック“などはその最たるもの。
 

 
ゼファー750、ゼファー400/χの他GPZ900R用もラインナップがありますのでチェックしてくださいね!
 
製品ページはこちら→http://bagus-mc.jp/parts_page/seatlock_aluminum_cylinder/
動画はこちら→https://youtu.be/YrC5SkQ5cQw?si=awigQaMYFc3E6ACP
 
 
このパーツのみならず、
ふと見るとひびが入って割れているゼファー750の純正クラッチアームなども要注意。
これにはクラッチの握りこみが軽くなりタッチも向上する“Bagus!アルミ削り出しクラッチアーム5mmロング”のご用意があります!
 

 
製品ページはこちら→http://bagus-mc.jp/parts_page/kawasaki-zephyr-750_shaving_clutch_arm/
 
他にも基本的なタイヤの状態確認、バッテリーの確認、ブレーキパッドの確認など、
しっかり準備してお休みを満喫してください!!

 

 

ところで連休期間中の営業についてですが

Bagus! motor cycleは、いつもどおり通常営業致します!

普段お時間の合わない方はこの機会に是非お立ち寄りください。
 
特にBagus!パーツをご覧になってみたい方。

通常は土曜日、日曜日お休みしているBagus!製品部のスタッフも、
GW期間中は通常通り出勤していますので、Bagus!製品をスムーズにご用意可能です。

ですので、いつもは土日しかご来店いただけない方でも、連休中は“Bagus!パーツ”をご覧いただける最高の期間です。

ぜひこの期間をご利用ください。

ただ在庫がないとお見せできないので、
ご来店前に何をご覧になりたいのかご一報いただけると非常にありがたいです。
なお2025年4月30日(水)は“定休日”ですので、この日はお休みになります。

ご注意下さいね。

 

どうぞよろしくお願い致します。

 

READ MORE

 

こんばんは!

 

YouTube担当”原田”です!

 

 

 

本日の動画は

「カスタムコンテストにも出場したミドレンジャー」の紹介  後編です!

 

 

前編はこちらから

 

 

前編はみんなから土屋が詰められてるシーンで終わりましたが…

 

 

 

後編ももちろんノリノリの土屋でお送りします。

 

 

 

とある商売方法を確立した我々は

常連さんから「悪質だよ」と言われたり

オーナー様からは「何か壺買ってるみたい…」と言われる始末!?

 

 

このメンバーでの撮影は

収拾が付かなくなる事がわかりました笑

 

 

 

今回もふざけまくりのYouTubeですが

是非ご覧ください!

 

 

 

 

 

チャンネル登録お願いします!

READ MORE

“ゼファフェス”が終了しました!

 

気になる天候は・・・

雨予報から始まり、どんでん返しの晴れ予報、そして会場に来てみたら、なんと山の上だけ濃霧&暴風!

 

 

 

いや~、笑ってしまうくらいとんでもない天候でした!
かえって記憶には残るかもしれませんね(笑)

 

やっぱり普通に終わらないのがBagus!なんだなぁ・・・

どうやら土屋は台風も呼ぶけど、春の嵐も呼ぶようです。

 

そんな天候の中でも、たくさんの方がご来場くださって本当に嬉しかったです!!
ありがとうございます!!

 

運営を手伝ってくださった方も出展者様も、
テントの屋根も取付出来ないような風の中、笑顔で対策を講じたり、イベントに不慣れな我々をフォローしてくださってとても心強かったです。

本当にありがとうございます。

 

そんな皆様のおかげでとてもリラックスした、楽しいイベントが出来ました!
心から感謝致します。

 

ただ不慣れな点やご不便をおかけした部分があったのも事実。

 

そんなご不便をおかけした案件の一つが、
当日場内のWi-Fiがほぼつぶれてしまい、告知していたPayPayが使用できなくなってしまった事。

現金をあまり持ち歩かなくなっている現代。
原因はわかりませんが、その為にご購入を断念せざるを得ない状況になった方もいらっしゃったと思います。

 

その最たる被害アイテムがこれ!

 

 

会場のみ販売の”ゼファフェスTシャツ”

 

まあ、その通りですよね。
他のアイテムはこれからもご購入いただけますもんね。

 

ただこれについては、
『遠方過ぎて参加は出来ないけどせめて”ゼファフェスTシャツ”は欲しい!』とのお声も頂戴していました。

 

その為急遽、Bagus!公式webショップでの販売を決定しました!
欲しいとおっしゃってくださっている方がいるのに絶対燃やさせません!

 

ただ価格は会場内とは異なる¥4,200(10%税込4,620円)でのご提供。

このカラーは今年限りになります。
在庫限りのご提供になりますので是非ゲットしてください!

 

ご購入はこちらから!
https://bagus23.cart.fc2.com/ca9/178/p-r-s/

どうぞご利用ください!

 

 

 

いや~、本当にたくさんの方に来ていただけて嬉しかったです。
来年も皆様とこのイベントで笑顔でお会いできますように!

遠方の方にも”いつかはゼファフェス!”と思っていただけるような、そんなイベントに皆さんと一緒に育てていきたいです!

どうぞよろしくお願い致します!!

READ MORE

ゼファー750 / 1100買い取ります!

Bagus! motor cycleではお乗りにならなくなった「カワサキ・ゼファー」を買取りしています。
詳細についてお気軽にお尋ねください。