BLOG

 

“集中作業日”復活とサマータイム導入のお知らせ

2025.06.26. | Factory, お知らせ, 担当:古田, 担当:土屋 |

以前ご協力いただいていた “集中作業日” ですが、

この度ファクトリー部門について復活させていただくことに致しました!

 

理由としてはいろいろありますが、
以前廃止にした時代には『火曜しか休みがない』という方が多かったのですが、
働き方改革により週休二日制が広まり、その日しか休みがないという方が減ったという側面が大きいでしょうか。

 

それに加え、集中できる環境でないとエンジンが組めないというそもそもの理由の上、
“メカニックをきちんと育てたい”という社内的要因があります。

 

その想いについては公式YouTubeで、
土屋から直接お話させていただいていますので是非ご覧になってみてください。

 

Bagus!公式YouTube→https://youtu.be/7V37ah-i4Sg?si=OoNj5s2YfQDWl5Dp

 

 

“集中作業日” は以前と同じく火曜日に設定させていただきます。
2025年7月より適用ですので、さっそく7/1(火)が初回の“集中作業日” となります。

 

基本的に集中作業日の火曜日と、ファクトリー定休日の水曜日は、
ご来店いただいてもご入店、ご対応が出来ません。
また電話、メールについてもファクトリーへの取次、返信は行えません。
 

火曜日、水曜日のファクトリーへのお電話は木曜日にいただけますようお願い申し上げます。
またファクトリーへ頂戴したメールについても木曜日以降に随時返信させていただきます。
 
なお、選択番号2の物販部門へのお問い合わせは可能ですが、装着についてなどファクトリー向けな質問へのご返答は木曜日以降になります。あらかじめご了承の上ご連絡ください。
 

ただもしも『火曜と水曜しかお休みがない』というお客様がいらっしゃいましたら、事前にBagus!までご連絡ください。
火曜/水曜休みのお客様として登録の上、適宜対応させていただきます。

 

 

さらに今年から新規に、“サマータイム”を導入させていただく事に致しました!

 

2025年の7月より導入するサマータイムの営業時間は朝の7:30から夕方の18:30まで。

とりあえず9月までの運用は決めていますが、10月については天候次第で判断する予定です。

 

 

現状、たとえば朝イチの10時からオイル交換などクイック作業をさせていただいたとしてもお帰りになれるのはお昼ごろ。
めちゃくちゃ暑い時間帯になってしまいます。

 

7:30からの作業ならばお昼の時間帯よりはマシな時間にお帰りいただけるのでは?

ツーリング前にちょっと見て欲しい、なんてご要望にもお応えできるのではないだろうか?

 

そんな想いから導入させていただくサマータイム。

ご利用時は事前にご一報いただけるとありがたいです。

 

 

今回お知らせさせていただいた“集中作業日”と“サマータイム”

ご協力とご利用の程、どうぞよろしくお願い致します!!

 

 



ゼファー750 / 1100買い取ります!

Bagus! motor cycleではお乗りにならなくなった「カワサキ・ゼファー」を買取りしています。
詳細についてお気軽にお尋ねください。