Bagus!でおなじみのタコメータのスタック化!!
今回もZEPHYR1100のオーナー様からご依頼いただきました

使用するのはスタッククラブマンタコメータ「ST200」
安心の耐震モデルです

スタックをはめ込めるようにするのも慣れたもので
サクッとメータケースをバラし、加工してポン付け
ここまではそれほど難しくありません
問題はここから

ZEPHYR1100のタコメータをカスタムするといえば、ニュートラルランプとオイルランプを別で用意しなければならないという問題があります
今までは

これや

こんな風にステーを作ってみたりしていました
どれも自信作ではあるのですが
「もう一捻り」
というお題が来たので今回は


パイロットランプカバーに埋め込んでみました!
ステーが出ている無骨な感じもかっこいいですが、自然な装いをしている埋め込み型もなかなかかっこいいのでは?
残るは配線を加工して完成です!
かっこよく仕上がりそう!
