ウオタニ、フェンダーレスの取り付けとTMRキャブレタセッティングでいらしゃったZEPHYR1100
まずはじめに試走をしてお客様が気になっている問題の箇所を確認後
作業を開始していきます
フェンダーレス取り付けのためにシートカウルを外してみると、、、

美しくない
さっそく作業を開始していきましょう!

純正フェンダーや使わなくなる各パーツを取り外し
細かい場所のホコリ等はブラシを使って取り除いて

取り付け!
雑然としていた配線たちもハーネステープでまとめて
Before

After


シートを開けてもフェンダー裏を覗いても美しい仕上がりになりました!
ウオタニも取り付けなのでもちろんタンク下も


サイドカバーの中もきれいにまとまってます
普段見られない場所でもきっちりきれいにまとめてあると気分がいいですよね!
ウオタニとフェンダーレスの取り付けができたらいよいよTMRキャブレタのセッティング開始

シャーシダイナモで問題の箇所を改善し、試走を繰り返してセッティングを決めていきます
以前他店でセッティングしてもらったとの事だったので、そこまで大きくずれてはいなかったのですが
加速と低回転域のセッティングがずれていたため微調整を繰り返し


完成!
A様、作業ご依頼ありがとうございました!
ツーリングシーズンをたくさんお楽しみください!
またの作業ご依頼お待ちしております!
今回使用したBagus!一体式フェンダーレスキットについてはこちらへ!
